にじの森保育園[春日市昇町]

1月の総合避難訓練の様子
今日は避難訓練がありました。
非常ベル🔔の音や保育士の話を聞き、鼻や口をしっかりと手でおさえて外に避難できた子どもたち。
室内に入って避難する時のお約束の話をすると、「はーい!」と元気に手を挙げて大きな声で答えてくれまし…
2023.01.24

発表会の練習
にじの森保育園では2月の発表会に向けて練習しています!
今日はそんな練習の様子を少しだけお見せしたいと思います🙌
ひよこ組とうさぎ組のお友だちは、“おすしのピクニック”の曲に合わせて踊ります🐥🐰
…
2023.01.16

昇町八幡宮まで初詣へ行きました!
新年あけましておめでとうございます🎍
2023年がスタートしましたね✨
どんなお正月を過ごしましたか❓
子ども達からは、お正月での楽しい出来事を聞くことができましたよ😊
そして金曜日は、
にじの森保育園のみんなで、昇町八…
2023.01.10

保育園の大掃除をしました!
2022年最後の登園日🌟
早いもので今年も終わろうとしています。
今年最後の登園日は4月からお世話になった保育園を大掃除しましたよ🧹🧼
くま、きりん、ぞう組さんは雑巾の絞り方を教えてもらい、雑巾絞りに挑戦しました…👀
ま…
2022.12.28

12月のお誕生日会
12月生まれのお友達のお誕生日会をしました👏
3人仲良く手を繋いでの入場✨
質問コーナーでは、たくさんのお友達が手を挙げてくれました‼️
恥ずかしそうにしながらもしっかり答えることが出来ました😊
誕生児の好きな食べ物や好…
2022.12.28

クリスマス会をしました!
23日はみんなが楽しみにしていたクリスマス会だったのですが、雪でサンタさんが来れず…。
ミニクリスマス会をしました!
クリスマスの紙芝居を見たりバルーンで作った犬を貰ったりして楽しむ姿が見られました☺️
そしてなんと!そ…
2022.12.27
あいくる保育園[福岡市南区弥永]

2月3日は節分で豆まきをしました!
「節分👹」 2月3日は節分❣️ 皆が健康で幸せに過ごせますようにという意味を込めてみんなで豆まきをしました😆 新聞紙で豆を作って、手作りのお面を被っていると… なんと外に鬼が!! びっくりして泣いているお友達もいましたが…
2023.02.06

クラス活動の様子
先日は生活発表会にご参加いただき、ありがとうございました✨ 発表会では子どもたちの真剣な表情や衣装を着て踊るかわいい姿など、様々な子ども達の姿を見て頂くことができました🎶 ドキドキしながらも一生懸命に頑張った子ども達を保…
2023.01.23

お正月遊びを楽しみました
昔ながらの伝承遊びを工夫して、自分達で作ったお正月ならではの遊びを楽しみました✨ ひよこ🐥組さんは今年の干支のうさぎさんの形をしたお手製の羽子板を作りました❗️ 羽根は風船です✨ 初めはうまくできなかったお友達も一緒にす…
2023.01.16

初詣と1月の製作
明けましておめでとうございます!☀️ 年末年始は、楽しく過ごせましたでしょうか?新年を迎え、子ども達の笑顔が見れる毎日が戻ってきました😊 お正月の思い出も、たくさん聞かせてくれましたよ🎶 年明けは、早速みんなで、近くの神…
2023.01.10

お誕生日会と大掃除
昨日は延期になった12月生まれのお友達の誕生日会をしました✨ 残念ながら1人お休みでしだが、2人のお友達のお誕生日をみんなでお祝いしましたよ🤗 お誕生日のお友達にインタビューをしたり、ハッピーバースデーの歌をプレゼントし…
2022.12.28

クリスマスでスチュアート先生サンタが来ました!
金曜日は雪☃️がたくさん降って、お誕生日会が延期になりました💦 その代わりに英語のスチュアート先生がサンタさんになって保育園に来てくれましたよ🎅✨ スチュアート先生サンタの姿が見えると、「あれ⁉️サンタさん…⁇」と不思議…
2022.12.26